昔からキッチン用品が好きで、いろいろ集めたり試してきたので、現時点の最適解をまとめてみました。
機能も形もなるべくシンプルで使いやすいものが好みで、表に出しておくものは素材や色味を揃えるようにしています。
Contents
保存容器
山崎実業 ライスストッカー
1合ずつ仕切りと蓋がわかれていて、計る工程がないのが最高。
何も考えずに必要な分だけザザーッと出せてしまいます。これを使い始めてから、計量カップでの作業って意外と負担だったんだなと気づきました。
我が家の保管場所は冷蔵庫の野菜室。高さがあるのでスペースを有効活用できています。
iwaki パック&レンジ、プリンカップ
耐熱ガラスの保存容器は、食器や調理器具としても活躍しています。
なんだかんだで毎日使っているのがプリンカップ。調味料を混ぜたり、コップにしたり、そのままレンジやオーブンでの加熱もできるので万能。
こんなに使うなら、蓋付きのセットにすればよかったな〜というのが唯一の後悔。
CASUAL PRODUCT ガラスキャニスター
調味料入れはこちら。
ネットで買ったんですが、実物が期待以上に質感がよくて気に入っています。
塩と砂糖が400ml、コーヒー豆が300mlのもの。
軽量スプーンが付属していたんですが、サイズがキツキツなので小さなスプーンに入れ替えました。
タケヤ化学工業 スリムジャグ II 1.1L
完璧だと思っているお茶用ポット。省スペースでドアポケットにも入るし横置きもできて、広口で洗いやすくて、熱湯もOK。めちゃくちゃおすすめです。
タケヤ化学さんは保存容器のフレッシュロックでおなじみですね。
調理器具・キッチン小物
ジョルニ ナイロントング S
まさに探し求めていたもので、即買いしたトング。
パーツや凹凸が最小限で洗いやすい。
鍋を痛めにくい。
金属ほど熱くならない。
黒1色。ロゴなし。シンプルな形。
フック用のリングと開閉ロックもついているので、収納しやすさもバッチリです。
しいて言えば、写真のように直置きすると先端がテーブルなどについちゃうので、対策が必要です。
機能性を優先するなら、直置きできるサーモスのやつもいいかも。
KEYUCA キッチンばさみ
これも機能、見た目、お値段すべてが「ちょうどいい」お気に入りのはさみです。
世のキッチンはさみってオールステンレスか、持ち手がまるごとプラスチックかのほぼ二択なのですが、これはプラスチックが最小限でなんかいい感じ。と私は思っています。
唯一無二なので、ずっと販売していてほしい。
貝印 ステンレスピーラー
安くてシンプルで切れ味も申し分なし。
貝印のピーラーはSELECT100シリーズのものがメジャーかもしれませんが、私はこっちの「道具」って感じのピーラーが好きです。
洗い物・掃除用品
KEYUCA 洗いかご(ドレーナー)
洗いかごもKEYUCAのものを使っています。
洗いかごに○万円は憚られるけど、量販店でよく見るものはピンとこない…って方がいたらぜひKEYUCAをおすすめします。
安っぽくない作りで種類も色々あり、オプションパーツも豊富。値段はものによって2〜4000円台+付けたいパーツ分って感じです。
https://www.keyuca.com/shopping/user_data/drainerset.php
うちにあるものは廃盤になってしまったのか公式でも見つからないのですが、↓の商品のワンサイズ上のものでした。
亀の子スポンジDo 木の葉薄型
スポンジは亀の子スポンジが好きです。
以前は角形を使っていたのですが、今は木の葉型の薄いタイプをリピートしています。亀の子スポンジは密度があってしっかりしている分、にぎりにくさや細かいところの洗いづらさを感じていたのですが、この木の葉薄型はその2点が解消されて良きです。(ただし専用ホルダーにフィットしない…)
お値段は1つあたり200円ちょっとしますが、へたりにくいのでコスパは良いかと!クリーム色かわいいです。